今日もいつものことながらファミリーマートで酒類コーナーを見ていると、見覚えのあるワイナリー名を発見しました。
そうです、山梨の笛吹エリアにある「南アルプスワイン&ビバレッジ」です!
山梨のワイナリーを全制覇している私としては、買わざるを得ない。
ということで、本日はファミマで購入できる南アルプスワイン&ビバレッジのファミマ限定オリジナルワイン「バルパラ」の赤と白を購入し、レビューしていきたいと思います!
いざレビュー!
では気になるワインを実際に飲んでいきます。
バルパラ ホワイト
- 「ワイナリー」南アルプスワイン&ビバレッジ株式会社
- 「品種」白ぶどう(チリ産)
- 「タイプ」やや辛口
- 「容量」720ml
- 「値段」448円
口当たりは鋭めで、やや強めの酸味と苦みを感じられた後に強めの果実味が鼻へと抜けていきます。
余韻もやや長めに果実味を楽しむことができ、安価な甘口ワインと思って購入したら良い意味で裏切られました。
バルパラ レッド
- 「ワイナリー」南アルプスワイン&ビバレッジ株式会社
- 「品種」白ぶどう(チリ産)
- 「タイプ」やや辛口
- 「容量」720ml
- 「値段」448円
しかし味わいに甘さは全くなく、かなり強めの酸味とプルーンのような若干の発酵感と癖があります。
タンニンは弱めでサラサラと飲め、余韻はやや長めです。
かなり好みが分かれそうなワインだと感じました。
以上、ファミマで購入できる南アルプスワイン&ビバレッジのワインレビューでした!
かなり安価なペットボトルワインなので、気軽に購入できると思います。
個人的にバルパラ ホワイトはもう一度買う機会があるかもしれません!
是非ファミリーマートで見かけた際はお試しあれ!
コンビニおすすめワインまとめ記事
以下にコンビニについてもおすすめワインを記載しています!
是非参考にしてみてください。
【2021年5月19日更新】編集長が選ぶ、各コンビニで買えるおすすめ最強ワイン【まとめ】
関連情報
山梨ワインドットノム編集部 おすすめ記事
山梨ワインドットノムが自信を持ってお届けしている記事です♪
特に…
山梨ワイン パーフェクトガイド2019
【必見】山梨ワイン完全ガイド!世界で認められている、山梨ワインとはどんなワイン!?これを読めば、山梨ワインがわかる。山梨ワインのことは、山梨ワインドットノムにお任せ!
山梨ワイナリー データベース
【困ったらドットノム!2019年最新版】山梨県のワイナリー完全マップ!山梨県のワイナリーを一挙紹介。山梨ワイン、山梨ワイナリーのことは山梨ワインドットノムにお任せ!
非常に参考になると思います♪
ぜひ、みなさんの山梨へ観光する際のお供に!!
素人だからこそ感じる、ワインに対しての率直な感想を始め、ワインの基礎知識、山梨の美味しいお店などの情報を案内します。
情報は、記事執筆時点のものとなります。詳しくは、各ワイナリーサイトの情報をご確認下さい。
各ワイナリーへのお問い合わせは、各ワイナリーサイト記載された方法でお問い合わせ願います。