久々に甲州ワインを飲みたい気分になりコンビニを数件渡り歩いたところ、セブンイレブンで新たな甲州ワインを発見!
早速レビューしていきたいと思います!
▼セブンイレブンのおすすめワインはこちらから
【2021年5月19日更新】編集長が選ぶ、赤白別「セブンイレブン」で買える美味しいワインランキング!
いざレビュー!
では気になるワインを実際に飲んでいきます。
ワールドプレミアム 甲州
商品情報
- 「ワイナリー」サントリーワインインターナショナル株式会社
- 「品種」甲州(日本産)
- 「タイプ」辛口
- 「容量」750ml
- 「値段」1,842円
ワイナリーコメント
百年以上の歴史を有し、頑なに土から作り上げる山梨県「登美の丘ワイナリー」を有すサントリーが、世界が注目する日本固有品種「甲州」で旨み豊かな味わいに仕上げた日本ワイン。
柑橘系の爽やかな香りと、柔らかな旨味が特長の、クリアでフレッシュな辛口の白。
よく冷やしてお飲みください。
柑橘系の爽やかな香りと、柔らかな旨味が特長の、クリアでフレッシュな辛口の白。
よく冷やしてお飲みください。
編集長コメント
これぞ甲州といった、柑橘系の中に旨味を果実味を感じられる香りが強くします。
爽やかなバランスの良い酸味の後に若干の苦みを感じられ、その後に甲州特有の果実味、旨味が口いっぱいに広がります。
苦みを帯びた余韻をやや感じられるので、食中のワインにピッタリです。
流石プレミアムワインというクオリティです。
爽やかなバランスの良い酸味の後に若干の苦みを感じられ、その後に甲州特有の果実味、旨味が口いっぱいに広がります。
苦みを帯びた余韻をやや感じられるので、食中のワインにピッタリです。
流石プレミアムワインというクオリティです。
編集長 評価
酸味
(3.5)
甘味
(1.5)
果実味
(5.0)
渋み
(2.5)
複雑さ
(2.5)
リセマラレベル
(5.0)
総合評価
(5.0)
コンビニワインとしての値はやや張りますが、それに見合うクオリティのワインでした。
日本ワインの代表である甲州ワインは中々手軽に飲むことができないので、これを機に是非飲んでいただきたいです!
コンビニおすすめワインまとめ記事
以下にコンビニについてもおすすめワインを記載しています!
是非参考にしてみてください。
【2021年5月19日更新】編集長が選ぶ、各コンビニで買えるおすすめ最強ワイン【まとめ】
関連情報
山梨ワインドットノム編集部 おすすめ記事
山梨ワインドットノムが自信を持ってお届けしている記事です♪
特に…
山梨ワイン パーフェクトガイド2019
【必見】山梨ワイン完全ガイド!世界で認められている、山梨ワインとはどんなワイン!?これを読めば、山梨ワインがわかる。山梨ワインのことは、山梨ワインドットノムにお任せ!
山梨ワイナリー データベース
【困ったらドットノム!2019年最新版】山梨県のワイナリー完全マップ!山梨県のワイナリーを一挙紹介。山梨ワイン、山梨ワイナリーのことは山梨ワインドットノムにお任せ!
非常に参考になると思います♪
ぜひ、みなさんの山梨へ観光する際のお供に!!
山梨ワインドットノム編集部は、【自称山梨ワイナリー観光大使】を役職に【醸造家徹底応援!】を掲げ活動をしております。
素人だからこそ感じる、ワインに対しての率直な感想を始め、ワインの基礎知識、山梨の美味しいお店などの情報を案内します。
情報は、記事執筆時点のものとなります。詳しくは、各ワイナリーサイトの情報をご確認下さい。
各ワイナリーへのお問い合わせは、各ワイナリーサイト記載された方法でお問い合わせ願います。
素人だからこそ感じる、ワインに対しての率直な感想を始め、ワインの基礎知識、山梨の美味しいお店などの情報を案内します。
情報は、記事執筆時点のものとなります。詳しくは、各ワイナリーサイトの情報をご確認下さい。
各ワイナリーへのお問い合わせは、各ワイナリーサイト記載された方法でお問い合わせ願います。