もう少しで6月に突入。6月に入ってしまうと1年の半分を過ごすことになります。仕事をしているときは1日1日が長く感じたりしますが、気づけばもうこんな季節か、と時間の経過に驚くことが毎年のルーティンです。笑
そこで今回は、白百合醸造がゲスト参加するオンラインワイン講座を紹介したいと思います。ワイナリーに足を運べないからこそ、オンラインで繋がりたいですよね。
Contents
ロゼワインを楽しむ オンラインワインセミナー
今回のワイン講座のテーマは【ロゼワイン】になります。ヨーロッパでは初夏に大人気のロゼワインですが、日本では消費量がまだまだ少ないのが現状です。そういった現状を少しでも打破するために、もっとカジュアルに楽しんでもらうために講座が用意されました。そんなロゼワイン講座のワインとして、山梨県勝沼の白百合醸造のロゼワインを用意しています。さらに、今回セミナーで利用するワインのワイナリー白百合醸造もゲスト出演しますので、通常以上に有意義な時間となることでしょう。
コロナ禍ですので、参加者に前もってワインと教材をお送りしています。自宅に居ながら、楽しくお話をしワインを味わえるオンラインワイン講座になっています。
ロゼワインを楽しむ オンラインワインセミナー
2021年6月3日(木)19:30~21:00
オンライン開催
6,000円
※テキスト代、ワイン代、おつまみ、送料が含まれます。
10名限定
・開催日前日を含み3日前からのキャンセルは50%、開催日当日のキャンセルは100%が発生します。ご返金の手数料もご負担いただきます。
・開催日1週間前の段階で、参加人数が3名以下の場合は講座が中止になることもあります。その場合、ご返金をさせていただきます。
大戸 尚美
今回のワイン講座【ロゼワインを楽しむ】の講師、大戸尚美さんはどんな人物なのでしょうか。
彼女は15年間、JALのキャビンアテンダントとして勤務をしていました。国際経験と幅広い人脈を生かし、銀座三越新館のデンマーク・ザ・ロイヤルカフェにてカルチャーサロン「コミュニケーション・プレイス」を主宰経験があります。また現在、タリーズコーヒープライムファイブ東急プラザ銀座店にて「ナオミプレイス」を主宰しています。斬新なアイディアでイベントやパーティなどを数々企画しています。
ワイン歴としては、ブルゴーニュワインの騎士団・JSA認定ワインソムリエ・米国ワインエデュケーター協会認定CSW・CPO公認チーズプロフェショナル・FBO認定日本酒 焼酎利き酒師・JSA認定 Sake Diploma・国際シェリーエデュケータと文句なしの実績を誇ります。
白百合醸造
打倒っ!!欧州を掲げ地元勝沼をこよなく愛すワイナリー
1938年に創業した白百合醸造は、ロリアンワインの相性で親しまれています。
【L’ORIENT】はフランス語で「東洋」を意味し、ヨーロッパに劣らない高水準のワイン造りを志した故に名付けられた名前です。
欧州に負けないために、白百合醸造は他のワイナリーよりも【原料である葡萄の質】にこだわっています。
また同時に【ローカル】にもこだわっています。山梨県は日本を代表する葡萄の生産県です。
つまり、白百合醸造は日本を代表する【最高の葡萄】を育て使うことのできる環境にあるのです。
だからこそ、白百合醸造のワイン造りは、地元を大切にすることからはじまっています。



編集部オススメ
白百合醸造ワイン
最後に、編集部がオススメする白百合醸造のワインを紹介したいと思います。ぜひ、手に入れてオンライン講座に参加してみてください。
セラーマスター 甲州/span>
セラーマスター 甲州
甲州葡萄
やや甘口
8,500本
税込1,980円
・サクラアワード 2020 銀賞 受賞
・Decanter Asia Wine Awards 2019 銀賞 受賞
・Decanter World Wine Awards 2020 銀賞 受賞
ロリアン 勝沼甲州/span>
ロリアン 勝沼甲州
甲州葡萄
辛口
税込2,035円
ジャパンワインチャレンジ 2020 銅賞
日本ワインコンクール 2019 銅賞
Decanter Asia Wine Awards 2019 銅賞
ソムリエ・ワイン・アワード 2020 推奨
日本ワインコンクール 2019 銅賞
Decanter World Wine Awards 2019 銀賞
ソムリエ・ワイン・アワード 2019 銀賞
ロリアン マスカット・ベーリーA樽熟成/span>
ロリアン マスカット・ベーリーA樽熟成
マスカット・ベーリーA
ミディアムボディ
2,465本
税込3,300円
・日本で飲もう最高のワイン 2019 赤・ミディアム・専門家部門 金賞 受賞
・日本ワインコンクール 2019 国内改良品種赤部門 銅賞 受賞
・サクラアワード 2020 銀賞 受賞
・Decanter Asia Wine Awards 2019 銀賞 受賞
・Decanter World Wine Awards 2020 入賞
関連情報
山梨ワインドットノム編集部 おすすめ記事
山梨ワインドットノムが自信を持ってお届けしている記事です♪
特に…
山梨ワイン パーフェクトガイド
【必見】山梨ワイン完全ガイド!世界で認められている、山梨ワインとはどんなワイン!?これを読めば、山梨ワインがわかる。山梨ワインのことは、山梨ワインドットノムにお任せ!
【2020】山梨ワイナリー データベース
【困ったらドットノム!2020年最新版】山梨県のワイナリー完全マップ!山梨県に新たに誕生したワイナリー、2020年新設予定のワイナリーも一挙に紹介!!
【2020】山梨ワイナリー 【初心者向け】営業状況まとめ
- 【勝沼編】はこちらからご覧ください。








非常に参考になると思います♪
ぜひ、みなさんの山梨へ観光する際のお供に!!
情報は、記事執筆時点のものとなります。詳しくは、各ワイナリーサイトの情報をご確認下さい。各ワイナリーへのお問い合わせは、各ワイナリーサイト記載された方法でお問い合わせ願います。