緊急事態宣言の延長が決まり、心も身体もさらに疲弊しているのではないでしょうか。そんなとき、少しでも癒しを与えてくれるものがあったりするといいですよね。経済的にも厳しいことが予想されますが、自分へのご褒美などがないと、どこかで崩壊してしまう気がしてなりません。身体は最大の資本ですから、少しばかり誘惑に負ける日があってもいいのではないでしょうか。
そこで今回は銀座・和光で5月15日から数量限定で販売されるドメーヌ・ミエ・イケノのワインを紹介したいと思います。ドメーヌ・ミエ・イケノのワインは即日完売級のワインです。ぜひ入手したいですね。密を避けて…
銀座和光
和光の歴史は、前身である服部時計店が創業した1881年に遡ります。現在でも銀座のシンボルとなっている初代時計塔が完成したのは1894年です。まさに【銀座和光】は銀座で生まれ、銀座で育った建物なのです。
時計をはじめ、宝飾品、紳士・婦人用品、室内装飾品など、用意している商品は、お客様の声を取り入れて独自に開発した、あるいは国内外から厳しい目で選び抜いた、高い品質を誇るものばかりです。間違いなく有意義な時間となることでしょう。
銀座和光
中央区銀座4丁目5-11
03-3562-2111
グルメサロン
今回ドメーヌ・ミエ・イケノのワインを販売しているのは銀座和光本館並びのアネックスです。
アネックスでは、地階から2階まで、和光ならではの上質にこだわった多彩な「食」を楽しむことができます。地階は、季節のご挨拶や手土産に好適な味覚が揃うグルメサロン、1階は銀座4丁目のアトリエで作られるフレッシュなケーキや常時約30種類のチョコレートが並ぶケーキ&チョコレートショップ、そして2階はデザートや軽食をご提供する、シックな色調でしつらえた大人のためのティーサロンがあります。
そして地階にあるグルメサロンでドメーヌ・ミエ・イケノのワインは販売される予定です。驚くことに、約300本分のワインセラーがあるため、厳選したワインが揃っています。そのうちの1本が【月香シャルドネ】です。
もちろんワインだけではなく、ご進物に好適な食品を集めているためクッキー、ゼリーなどの洋菓子、海苔や梅干といった和の味覚、ハム、スープなどの洋の味覚を幅広く用意されています。
銀座和光アネックス
中央区銀座4丁目5-4
03-5250-3101
数量限定ワイン
それでは今回、数量限定で用意されている数量限定ワインはどのワインなのでしょうか。
月香シャルドネ 2019
月香シャルドネ
シャルドネ
辛口
2019
1640本
ヨーロッパ式垣根栽培、化学肥料・除草剤不使用、草生栽培、環境保全型循環農業
フレンチオーク樽の小樽発酵
10~12ヶ月
8~12度
購入時〜10年
税込7,480円
ドメーヌ・ミエ・イケノ
【ドメーヌ ミエ・イケノ】は、2007年春に八ヶ岳山麓の小高い丘陵地にワイン用葡萄の栽培を開始した、ワイン造りを完全なる0から始めたワイナリーです。そして、葡萄の栽培からワインの醸造までを一貫して手掛けています。栽培している葡萄は【シャルドネ】【メルロー】【ピノ・ノワール】の3種類になります。
【自社畑100%の葡萄で高品質なワインを造りたい】
非常にシンプルな想いですが、内に秘められている【闘志】【こだわり】は底知れぬものがあります。
山梨ワインドットノムが【ドメーヌ ミエ・イケノ】を調べているうちに、驚くことを知りました。それは日本で初めてグラビティ・フローシステムを導入したワイナリーがドメーヌ ミエ・イケノだったのです。
グラビティ・フローシステムは、編集部が訪問したことのあるCantina Hiroや98winesでも採用されていたシステムです。このシステムのおかげで、葡萄には人工的な付加をかけずに、重力だけを利用し醸造することが可能になっています。その結果、葡萄やワインを優しく取り扱えるため、葡萄の繊細な個性をワインに活かすことができ、エレガントで特色のあるワインが仕上がるのです。
実力派ワイナリーが採用し、ワインの品質にも大きく影響を及ぼすシステムを導入したのが、歴史も浅い小規模ワイナリーであったことは非常に驚くべきことではないでしょうか。
近い将来、取材をしてみなさんにその魅力を報告したいものです。
2021年1月20日の記事執筆時点で、オンラインストアに公開されているワインは【1本】のみになりますが、すでに完売になっています。
やはり、ドメーヌ・ミエ・イケノワインを飲むには、リゾナーレ八ヶ岳に行くしかありませんね。
- ドメーヌ・ミエ・イケノのワインを取り扱っているお店は以下になります。
- いまでや 千葉本店
千葉市中央区仁戸名町714-4 - いまでや 千葉エキナカ店
千葉市中央区新千葉1-1-1 JRペリエ千葉エキナカ3F - いまでや 銀座店
東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX B2F - 伊勢丹新宿店
東京都新宿区新宿3-14-1 - 東急百貨店 渋谷本店
東京都渋谷区道玄坂2-24-1 - 東急百貨店 吉祥寺店
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-3-1 - 東急百貨店 たまプラーザ店
神奈川県横浜市青葉区美しが丘1-7 - リゾナーレ八ヶ岳
山梨県北杜市小淵沢町129-1 - ワイングロッサリー
京都府京都市下京区唐津屋町528 - ジェイアール京都伊勢丹
京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町
※記事執筆時点になります。
※店舗や在庫に関してのお問い合わせは、公式サイトにお願いいたします。
関連情報
山梨ワインドットノム編集部 おすすめ記事
山梨ワインドットノムが自信を持ってお届けしている記事です♪
特に…
山梨ワイン パーフェクトガイド
【必見】山梨ワイン完全ガイド!世界で認められている、山梨ワインとはどんなワイン!?これを読めば、山梨ワインがわかる。山梨ワインのことは、山梨ワインドットノムにお任せ!
【2020】山梨ワイナリー データベース
【困ったらドットノム!2020年最新版】山梨県のワイナリー完全マップ!山梨県に新たに誕生したワイナリー、2020年新設予定のワイナリーも一挙に紹介!!
【2020】山梨ワイナリー 【初心者向け】営業状況まとめ
- 【勝沼編】はこちらからご覧ください。








非常に参考になると思います♪
ぜひ、みなさんの山梨へ観光する際のお供に!!
情報は、記事執筆時点のものとなります。詳しくは、各ワイナリーサイトの情報をご確認下さい。各ワイナリーへのお問い合わせは、各ワイナリーサイト記載された方法でお問い合わせ願います。