本格的な寒波はまだ先でしょうか。それとも春に向かって少しずつ暖かくなるのでしょうか。日中も風がなければ暖かい日も多いですが、夜になると寒さが強くなりますよね。
やはりこの時期は変わらず、鍋を食べたくなりますよね。鍋は料理としても比較的楽なので一石二鳥です。
そこで山梨ワイン好きには朗報です!!
現在、丸藤葡萄酒がInstagramで【ルバメシフォトコンテストVer2】を実施しています。もし鍋料理を考えている人は、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか。
Contents
ルバメシフォトコンテストVer2
【ルバメシフォトコンテストVer2】とは、山梨県にあるワイナリー【丸藤葡萄酒】が公式Instagramフォロワーが1,000人を超えたことを記念して実施された【ルバメシフォトコンテスト】の第2回イベントになります。前回は特段規定はありませんでしたが、今回は【鍋料理】の制限がありますので、注意してください。
ただ、鍋料理はシーズンですのでそこまでハードルは高くないでしょう。
■実施期間
2021年1月22日(金)〜2021年2月14日(日)
■応募条件
※編集部としては、丸藤葡萄酒が造るワインを飲めば自然と好きになると思っています。笑
※ボトルと鍋料理の2点が必要です。
※料理でなくてもパン、チーズ、缶詰等でもOKになります。
・レストラン、飲食店での写真でも問題ありません。
・写真や投稿した時点で、丸藤葡萄酒による紹介に同意したことになります。
■受賞
甲州 シュールリー2011が1名にあたります。
甲州 シュールリー2018が2名にあたります。
気になる優秀者賞ワイン
それでは、今回優秀賞以上の人にプレゼントされるワインを紹介したいと思います。そして、編集部が合うと思うワインも紹介をしたいと思います。
最優秀賞
甲州シュールリー 2011
甲州シュールリー
甲州葡萄
辛口
2011
優秀賞
甲州シュールリー 2018
甲州シュールリー
甲州葡萄
辛口
2018
税込2,035円
編集部オススメ丸藤葡萄酒ワイン
続いて、編集部がオススメする鍋料理と一緒に食べたい丸藤葡萄酒ワインになります。
編集部オススメ エントリー①
ルバイヤート プティヴェルド
ルバイヤート プティヴェルド
プティヴェルド85%、タナ10%、メルロー5%
フルボディ
2017
新樽95%、12ヵ月熟成
1,412本
税込7,480円
オススメ鍋料理
編集部オススメ エントリー②
ルバイヤート シャルドネ「旧屋敷収穫」
ルバイヤート シャルドネ「旧屋敷収穫」
シャルドネ
辛口
2018
新樽20%、9ヵ月熟成
1,199本
税込4,180円
オススメ鍋料理
編集部オススメ エントリー③
エチュード ルバイヤート
エチュード ルバイヤート
シャルドネ
辛口
2018
古樽で4ヶ月熟成
3,193本
税込3,630円
オススメ鍋料理
丸藤葡萄酒
丸藤葡萄酒
日本ワインが進化する礎を築き上げたパイオニアワイナリー
【丸藤葡萄酒】は、明治23年に自宅の庭に小さな葡萄酒醸造所を造ったことから歴史が始まったワイナリーです。それ以来、親子四代でワイン造りに尽力をしています。甲州葡萄をはじめ、欧州系品種のカベルネ・ソーヴィニヨン、プティヴェルド、シャルドネなどの栽培、醸造に試行錯誤を重ねながら【世界に誇る日本のワイン】を目指しています。
関連情報
山梨ワインドットノム編集部 おすすめ記事
山梨ワインドットノムが自信を持ってお届けしている記事です♪
特に…
山梨ワイン パーフェクトガイド
【必見】山梨ワイン完全ガイド!世界で認められている、山梨ワインとはどんなワイン!?これを読めば、山梨ワインがわかる。山梨ワインのことは、山梨ワインドットノムにお任せ!
【2020】山梨ワイナリー データベース
【困ったらドットノム!2020年最新版】山梨県のワイナリー完全マップ!山梨県に新たに誕生したワイナリー、2020年新設予定のワイナリーも一挙に紹介!!
【2020】山梨ワイナリー 【初心者向け】営業状況まとめ
- 【勝沼編】はこちらからご覧ください。








非常に参考になると思います♪
ぜひ、みなさんの山梨へ観光する際のお供に!!
素人だからこそ感じる、ワインに対しての率直な感想を始め、ワインの基礎知識、山梨の美味しいお店などの情報を案内します。
情報は、記事執筆時点のものとなります。詳しくは、各ワイナリーサイトの情報をご確認下さい。
各ワイナリーへのお問い合わせは、各ワイナリーサイト記載された方法でお問い合わせ願います。