【山梨ワインはお任せ!!】グレイス茅ヶ岳【中央葡萄酒】を徹底解説!!

今回山梨ワインドットノムがご紹介するのは【中央葡萄酒】の「グレイス茅ヶ岳」です。

グレイス茅ヶ岳


グレイス茅ヶ岳
山梨ワインの代表品種であるマスカット・ベーリーAと、メルロ、カベルネソーヴィニヨンを独自にブレンドした赤ワイン

  • ワイン名
    グレイス茅ヶ岳
  • タイプ
    辛口ミディアムボディ
  • 葡萄品種
    マスカット・べーリーA75%,メルロ13%,カベルネソーヴィニヨン12%
  • 葡萄産地
    茅ヶ岳山麓
  • アルコール度数
    12.5%
  • 収穫年
    2017年
  • 容量
    750ml
  • 生産本数
  • 仕込み
  • 製造方法
    ステンレスタンク発酵+樽熟成
  • 価格
    税込2,160円
  • ワイナリーコメント
    深田久弥が最期を遂げた山として名高い茅ヶ岳。
    日照量、昼夜の寒暖差、水はけの良さなどに恵まれたブドウ栽培地域です。
    自社畑の三澤農場もこの地域に属します。
    このエリアで収穫された数種類のブドウを独自にブレンドし、オーク樽で貯蔵しました。
    編集部コメント
    ワインのコルクを抜いた瞬間から、マスカットベーリーA主体の甘い香りが漂います。
    口に含んだ瞬間に感じた一番初めの感想は、「優しさ」です。
    舌触りはかなり柔らかくスッキリ、サラサラとしています。
    次に心地の良い酸味を舌の奥側で感じられ、キャンディ香を伴ったアロマが鼻へと抜けていきます。
    次第に酸味が収まってきて、メルローとカベルネソーヴィニョンのほんのりずっしりとした余韻が口に残ります。
    最後にオーク樽の芳醇な香りがフワッと口の中に感じられる、非常に上品で繊細なワインです。
    テイスティングレポート
    酸味
    (4.0)
    甘味
    (1.5)
    果実味
    (4.5)
    渋み
    (3.5)
    複雑さ
    (3.5)
    葡萄由来の再現性
    (5.0)
    コストパフォーマンス
    (4.0)
    飲み比べなどの相性
    (5.0)
    食事との相性
    (5.0)
    リセマラレベル
    (5.0)
    総合評価
    (4.5)

    ワインを購入する

    オススメマリアージュ

    やや濃い目の味付けの煮物、ハンバーグ、焼き鳥(たれ)、肉じゃが、もつ煮込み、蓮根のきんぴらなどに良く合いそうです。

    中央葡萄酒とはどんなワイナリー!?


    中央葡萄酒
    世界を狙い世界を”捉え”つつある日本代表ワイナリー

    グレイスワインを一言で表すのであれば【世界と戦う日本代表】ワイナリーではないでしょうか。なぜなら、グレイスワインは、国内でのワイナリー基準ではなく敢えてハードルの高い『世界』に基準を置いているからです。では、世界基準になるために一体どんなことをしているのでしょうか。

    グレイスワインは、1923年の創業以来【葡萄栽培】に最も力を注いでいます。それは、ワインの香りや味わいは【葡萄】が決定づけると確信しているからです。だからこそ、グレイスワインでは【葡萄栽培】に大きく関わる【畑】【栽培方法】にはこだわり続けています。1990年以降には欧州系葡萄の垣根式栽培を手がけはじめました。そして、2002年には三澤農場を開園し、甲州葡萄の垣根式栽培も本格化させています。葡萄を収穫だけの観点で捉えるのではなく【醗酵】【貯酒】と醸造工程全体を踏まえた線で考え、最前を引き出せるように努めているのです。

    もちろん【中央葡萄酒】の実績は数多のコンクールで受賞をしていること、そして多くの雑誌に掲載されていることから一目瞭然でしょう。
    では世界と対等に渡り合っているグレイスワインは、どんなワインをリリースしているのでしょうか。
    グレイスワインの代表ブランドは、6種類あります。

    GRACE キュヴェ三澤シリーズ

    オーナー「三澤茂計」が葡萄栽培からこだわった特別限定ワインシリーズです。

    GRACE 甲州シリーズ

    日本の固有葡萄品種『甲州』を使用した、グレイスワインを代表するワインシリーズです。

    GRACE ヴァラエタルシリーズ

    ヴァラエタルとは葡萄品種名を指します。グレイスワインの種類豊かなワインシリーズです。

    GRACE スパークリング

    グレイスワイン待望のスパークリングワインです。

    serena シリーズ

    「グレイスワインをもっと気軽に楽しんでもらいたい!」そんな想いから生まれたグレイスワインのカジュアルラインです。

    酒精強化ワイン

    作家の山本周五郎が生前愛した極甘口の酒精強化ワインです。

  • ワイナリー名
    中央葡萄酒『グレイスワイン(GRACE WINE)』
  • 住所
    山梨県甲州市勝沼町等々力173
  • 電話番号
    0553-44-1230
  • ホームページ
    https://www.grace-wine.com/
  • 【山梨ワインドットノム】山梨ワイナリーを制覇した編集部が【初心者】にオススメするグレイスワインとは!?【中央葡萄酒特集】 【ワイン初心者による中央葡萄酒訪問記】木村拓哉主演ドラマ【グランメゾン東京】のロケ場所ワイナリーに訪問!!【ワイン初心者】から【ワイン愛飲家】向けのワインを造り分ける大人気ワイナリー!! 木村拓哉主演『グランメゾン東京』9話に登場した『山梨ワイナリー/山梨ワイン』を徹底解説!撮影は、稲垣吾郎も訪れたワイナリーだった?山梨ワインがSMAPの絆を繋ぐ! 【必見!!】大人気山梨ワイナリー【中央葡萄酒】がオススメする【おつまみマリアージュ】を紹介!!おつまみは、コンビニやスーパーで買えるようで買えないもの!?

    関連情報

    山梨ワインドットノム編集部 おすすめ記事

    山梨ワインドットノムが自信を持ってお届けしている記事です♪
    特に…
    山梨ワイン パーフェクトガイド
    【必見】山梨ワイン完全ガイド!世界で認められている、山梨ワインとはどんなワイン!?これを読めば、山梨ワインがわかる。山梨ワインのことは、山梨ワインドットノムにお任せ!

    【2020】山梨ワイナリー データベース
    【困ったらドットノム!2020年最新版】山梨県のワイナリー完全マップ!山梨県に新たに誕生したワイナリー、2020年新設予定のワイナリーも一挙に紹介!!

    【2020】山梨ワイナリー 【初心者向け】営業状況まとめ

    非常に参考になると思います♪
    ぜひ、みなさんの山梨へ観光する際のお供に!!

    山梨ワインドットノム編集部は、【自称山梨ワイナリー観光大使】を役職に【醸造家徹底応援!】を掲げ活動をしております。素人だからこそ感じる、ワインに対しての率直な感想を始め、ワインの基礎知識、山梨の美味しいお店などの情報を案内します。情報は、記事執筆時点のものとなります。詳しくは、各ワイナリーサイトの情報をご確認ください。各ワイナリーへのお問い合わせは、各ワイナリーサイト記載された方法でお問い合わせ願います。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です