今週の火曜日は、山梨ヌーボーでした。みなさんは、どんな1日を過ごしましたか。少しずつ各ワイナリーでも新酒情報が解禁され始めていますね。新酒特集は、今度アップしますのでお楽しみにしてください。
そこで本日は、例年この時期にシャトレーゼが開催している【生ワインフェア】を紹介したいと思います。
Contents
生ワインとは
生ワインとは、ワイン本来の味わいを楽しむために、非加熱状態で詰めまれたワインです。
そして、今回紹介するシャトレーゼの生ワインの最大の特徴は、山梨県にある「シャトレーゼベルフォーレワイナリー」と「シャトレーゼベルフォーレワイナリー 勝沼」から各店舗に直送されている点です。瓶詰ワインでは味わえない、ワイナリーで飲むようなフレッシュなおいしさが楽しむことができるのです。ワイナリーから直送されてきた樽は、瓶に換算するとたったの【約25本分!!!】。
初回購入時に、瓶代を払い、次回以降に空いた瓶を店舗に持っていくことで瓶代は無料でワインだけの料金で購入することができるので、非常にお得でもあります。
そしてなにより、今回の生ワインフェア期間では、【2020年ヴィンテージのヌーヴォワイン@甲州】も数量限定で購入することができます。山梨を代表する葡萄品種ワインのため、期間限定のこのチャンスを逃さずに入手したいところですね。
11/6(金)~11/15(日)
- 北海道
- 山形県
- 福島県
- 茨城県
- 栃木県
- 埼玉県
- 千葉県
- 神奈川県
- 山梨県
- 岐阜県
- 静岡県
- 愛知県
- 三重県
- 大阪府
- 山口県
- 福岡県
- 佐賀県
- 長崎県
・会津門田店
・喜多方店
・福島西店
・福島北店
・福島南店
・ウニクス鴻巣店
・川越砂店
・大宮宮原店
・大宮櫛引店
・春日部大沼店
・加須店
・川口安行店
・上戸田店
・行田店
・熊谷店
・鴻巣店
・草加花栗店
・秩父店
・鶴ヶ島店
・東越谷店
・日高店
・富士見店
・深谷店
・本庄店
・鎌取店
・行徳店
・千葉寺店
・浜野店
・松戸秋山店
・モラージュ柏店
・厚木荻野店
・足柄店
・愛川店
・伊勢原板戸店
・大船店
・綾瀬上土棚店
・上白根店
・座間ひばりが丘店
・城山店
・湘南さむかわ店
・高村公園店
・善行店
・茅ヶ崎店
・戸塚踊場店
・野川店
・羽沢店
・ビアレ横浜店
・南加瀬店
・宮前区たいら店
・横浜下瀬谷店
・港北東急SC店
・桜台店
・藤沢高山店
・横須賀北久里浜店
・緑が丘店
・秦野渋沢店
・須玉店
・フォレストモール甲斐竜王店
・櫛形店
・敷島店
・リバーサイド田富店
・石和店
・御坂店
・昭和押原店
・フォレストモール富士川店
・勝沼店
・山梨春日居店
・上石田店
・和戸店
・都留田原店
・韮崎店
・下吉田店
・塩山店
・あま店
・イオンタウン名西店
・豊橋牧野店
・岩塚店
・春日井店
・刈谷店
・蒲郡店
・江南店
・佐屋店
・豊川店
・田原店
・滝の水公園店
・高畑店
・長久手店
・西尾店
・尾西店
・三好店
・名東店
・守山高島店
・もぐら沢店
・アルプラザ茨木店
・泉佐野店
・茨木南店
・江坂店
・小野原店
・河内長野店
・熊取店
・堺けやき通り店
・四條畷店
・住道店
・豊中店
・長吉店
・南住吉店
・守口店
・和泉中央店
・交野店
・八尾青山通り店
・宇部厚南店
・下松店
・サンパークあじす店
・下関長府店
・光店
・防府店
・南岩国店
・宇部新川店
・山口湯田店
・朝倉店
・飯塚弁分店
・春日惣利店
・久留米南店
・久留米御井町店
・志免中央店
・小倉魚町店
・田川バイパス店
・筑後けやき通り店
・西区野方店
・東区舞松原店
・二日市店
・福間店
・本城東店
・前原波多江駅北店
・南区桧原店
・宗像店
・柳川三橋店
・八幡引野店
・八女店
・行橋店
11/13(金)~11/22(日)
- 北海道
- 宮城県
- 宮城県
- 山形県
- 福島県
- 茨城県
- 栃木県
・安中店
・LAB1高崎店
・太田店
・片貝店
・桐生店
・渋川店
・高崎貝沢店
・館林店
・富岡店
・フォレストモール新前橋店
・藤岡店
・前橋荒牧店
・南千木店- 埼玉県
- 千葉県
- 東京都
- 新潟県
- 富山県
- 石川県
- 富山県
- 長野県
- 愛知県
- 滋賀県
- 京都府
- 大阪府
- 兵庫県
- 奈良県
- 島根県
- 岡山県
- 広島県
- 愛媛県
- 高知県
- 熊本県
- 大分県
- 宮崎県
- 鹿児島県
・江別元町店
・恵庭店
・新発寒店
・手稲店
・東光ストア円山店
・東室蘭店
・宮の沢店
・泉野村店
・仙台富沢店
・仙台荒井店
・仙台中山店
・富谷店
・山形北店
・足利店
・宇都宮中今泉店
・宇都宮鶴田店
・小山店
・小山城南店
・さくら氏家店
・西那須野店
・東那須店
・市原店
・江戸川台店
・大原店
・木更津東店
・君津店
・佐倉店
・銚子店
・東金店
・成田店
・NEWCOAST新浦安店
・船橋夏見店
・南流山店
・南柏店
・宮野木店
・茂原店
・Loharu津田沼店
・LABI品川大井町店
・ヨークフーズ新宿富久店
・高島平店
・アリオ葛西店
・一之江店
・南篠崎店
・イトーヨーカドー大森店
・糀谷店
・雪が谷大塚店
・葛飾新宿店
・水元店
・イトーヨーカドー赤羽店
・荏原町店
・田柄店
・秋川店
・稲城店
・聖蹟桜ヶ丘OPA店
・梶野町店
・府中若松店
・国立青柳店
・国分寺戸倉店
・田無店
・保谷店
・京王堀之内店
・八王子楢原店
・八王子高倉店
・めじろ台店
・東久留米店
・東村山店
・町田金井店
・町田成瀬店
・町田根岸店
・青梅店
・羽村店
・柏崎店
・三条店
・新発田店
・上越インター店
・寺尾台店
・長岡喜多町店
・長岡宮内店
・新潟女池店
・魚津店
・安曇野店
・伊那ナイスロード店
・上諏訪店
・佐久平店
・下諏訪店
・長野稲里店
・長野東和田店
・広島可部店
・サンリブ五日市店
・廿日市店
・東広島西条店
・広島高取店
・松山北店
・熊本荒尾店
・熊本八王寺店
・熊本西原店
・熊本花立店
・熊本植木店
・白藤店
・玉名店
・光の森店
・八代松江店
・山鹿店
・宇土シティモール店
・宇佐店
・大分森店
・大在店
・大分賀来店
・中津店
・日田若宮店
・別府石垣店
・宮崎柳丸店
・延岡桜園店
・日向亀崎店
・都城広原店
・都城五十市店
・宮崎松橋店
・姶良店
・鹿児島宇宿店
・鹿児島原良店
・鹿児島吉野店
・鹿屋寿店
・霧島国分店
・さつま川内店
・慈眼寺店
・南さつま店
・出水店
生ワインフェアの日程は、こちらからでもご確認いただけます。
徹底紹介!!飲める生ワインとは
それでは、今回用意されている生ワイン3種を紹介したいと思います。
樽出し生ワイン カベルネ・ソーヴィニヨン
樽出し生ワイン カベルネ・ソーヴィニヨン
カベルネ・ソーヴィニヨン
ミディアムボディ
税込754円
樽出し生ワイン シャルドネ
樽出し生ワイン シャルドネ
シャルドネ
辛口
税込754円
樽出し生ワイン 甲州「甲州ヌーヴォー」
樽出し生ワイン 甲州
甲州
辛口
税込990円
・生ワインのため、賞味期限が2週間に設定されています。
樽出しを楽しむ秘訣
全種類のワインを味わうには、1つだけ知っておかないといけないことがあります。それは「通い瓶」方式です。それでは、肝心な通い瓶のやり方を紹介したいと思います。
シャトレーゼワイナリー
シャトレーゼワイナリー
超人気スイーツブランドに加え超本格派ワインも造りあげるワイナリー
シャトレーゼの創業は、1954年。そして、約50年弱の歳月を経た2000年からワインの醸造を勝沼の地で開始したのです。
しかし、シャトレーゼワイナリーは勝沼だけではなく甲斐エリアにもあります。これは、雪印が1985年に始めたワイナリーを2002年に買い取ったのです。そのため、シャトレーゼワイナリーは、勝沼と甲斐の2つの地点でワイン事業を行なっています。
「食後のデザートだけでなく、食全体を通して楽しめる、上質なワインをお届けしたい」この想いを抱きながらワイン造りをしているワイナリーが、
シャトレーゼワイナリーなのです。
『良いワインは良い葡萄から』をモットーに、それぞれの土地の特性を生かした自社農場で、葡萄栽培に取り組んでいます。
管理している農場は勝沼町を中心に、以下の葡萄品種を栽培しています。
メルロー、甲斐ノワール、シャルドネ、ソーヴィニヨンブラン、セミヨンを垣根式で栽培しています。
カベルネ・ソーヴィニヨン、シャルドネを垣根式で栽培しています。
甲州を棚式で栽培しています。
カベルネ・ソーヴィニヨンを垣根式で、甲斐ノワールを棚式で栽培しています。
メルローを垣根式で栽培しています。
カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロー、プティ・ヴェルド、シャルドネ、ソーヴィニヨンブランを垣根式で、デラウェア、甲州、メルローを棚式で栽培しています。
シャルドネ、甲州、ソーヴィニヨンブランを垣根式で栽培しています。
自社農場のほか、顔の見える契約農家の方が造った葡萄を厳選して原料にしています。
シャトレーゼのワイン仕込みは、8月~10月に行われます。日照条件や雨量により品質が大きく変化する中、常に葡萄と向き合いながら、試行錯誤し、一番よい状態で収穫し、仕込みを行うようにしています。また熟成中のワインにも、厳しい品質管理と繊細な作業と向き合っています。
そんなシャトレーゼワイナリーでは、2012年にスパークリングワインの製造設備を導入し、スパークリングワインを製造できるようになりました。
- ワイナリー名
シャトレーゼ勝沼ワイナリー - 住所
〒409-1316 山梨県甲州市勝沼町勝沼2830-3 - 電話番号
0553-20-4700
- ワイナリー名
シャトレーゼ甲斐ワイナリー - 住所
〒400-0105 山梨県甲斐市下今井1954 - 電話番号
0551-28-4451


関連情報
山梨ワインドットノム編集部 おすすめ記事
山梨ワインドットノムが自信を持ってお届けしている記事です♪
特に…
山梨ワイン パーフェクトガイド
【必見】山梨ワイン完全ガイド!世界で認められている、山梨ワインとはどんなワイン!?これを読めば、山梨ワインがわかる。山梨ワインのことは、山梨ワインドットノムにお任せ!
【2020】山梨ワイナリー データベース
【困ったらドットノム!2020年最新版】山梨県のワイナリー完全マップ!山梨県に新たに誕生したワイナリー、2020年新設予定のワイナリーも一挙に紹介!!
【2020】山梨ワイナリー 【初心者向け】営業状況まとめ
- 【勝沼編】はこちらからご覧ください。








非常に参考になると思います♪
ぜひ、みなさんの山梨へ観光する際のお供に!!
素人だからこそ感じる、ワインに対しての率直な感想を始め、ワインの基礎知識、山梨の美味しいお店などの情報を案内します。
情報は、記事執筆時点のものとなります。詳しくは、各ワイナリーサイトの情報をご確認下さい。
各ワイナリーへのお問い合わせは、各ワイナリーサイト記載された方法でお問い合わせ願います。