政府による緊急事態宣言が全都道府県で解除され、1週間が経ちます。残念なことに、新型コロナウイルスの感染者は先週よりも増えています。実際に、解除されて間もないにもかかわらず、東京都では【東京アラート】が発動しました。これから先は、1人1人の自覚ある行動が求められることでしょう。ただしかし、我慢ばかりしては私たちの心が疲弊するだけでそれはそれであまり良くありません。そうならないために、新型コロナウイルス対策として求められた【おうち時間】の充実が、必要ではないでしょうか。
そこで今回は山梨県勝沼にある【ダイヤモンド酒造】だけが実施しているキャンペーンを紹介したいと思います。
ぜひ、この機会に購入してみてはいかがでしょうか。
Contents
ダイヤモンド酒造とは!?
ダイヤモンド酒造は、昭和14年(1939年)に創業し、3代目に引き継がれているワイナリーです。
3代目は大学を卒業後に渡仏し、フランスでワイン醸造を学んでいます。まさに、ワイナリーの後継ぎとしての王道を進んでいると言っても過言ではありません。
3代目のことを【ブルゴーニュ帰りの男】【醸造界のイチロー】と呼ぶ人もいます。それはワインに対して打ち込む仕事の姿が物語っていると言います。
まさに、山梨ワインを世界に広めるための重役を担っている1人であることは間違いありません。
そんな【ダイヤモンド酒造】のワインは、お世辞を抜きに本当にクオリティが高いワインです。
純粋に【美味しい】そんな気持ちを感じさせてくれるワインばかりです。
実際に編集部も足を運び多くのワインをテイスティングさせていただいたことがあります。
まず、ワイナリーショップに入店すると、とてもかわいい【守護神】いや【猫】が出迎えてくれます。
この日は、やや雨模様の天気で寝ておられました。
【守護猫様】と呼ぶにふさわしいほど【かわいい猫】です。そうです【ダイヤモンド酒造】は、猫と一緒にワインのテイスティングができるお店なのです!!
ワインも美味しい!猫も可愛い!!心が癒される以外、起こりえません。(猫カフェ超えてますね。笑)
そんな【ダイヤモンド酒造】では、とても多くのワインを試飲することができます。
編集部が試飲させていただいたワインの数はこちら!
こんなにも多くのワインを1杯1杯グラスに注いで対応もしてくれる親切なワイナリーです。
そんな【ダイヤモンド酒造】はワインでも有名なのですが、【ワインヴィネガー】も作っています。
きっと、ワインとワインビネガーを一緒につくっているワイナリーは【ダイヤモンド酒造】だけでしょう。
【お酢】よりも糖質が少なく、【カロリー】も低いため【ヘルシーなお酢】としても知られています。
【作っています】と書くだけだと、それが当たり前のように感じられてしまいますが、ワインとワインビネガーを一緒の施設で作るのは神業に近いのです。
ワインビネガーの仕込みはワインよりも早く、酢酸菌の威力はとてつもない力を持っているため、ワインに少しでも入ってしまうとすべてのワインが台無しになってしまうのです。
そんな紙一重のラインを徹底した管理で、しっかり防ぎながら【高品質ワイン】を造りあげているのがダイヤモンド酒造なのです。

気になる!!昨今のダイヤモンド酒造の営業状況とは!?
では、現在の【ダイヤモンド酒造】はどんな営業状況になっているのでしょうか。
- 平日
午前の部:10:00〜12:00
午後の部:14:00〜16:00
予約なしで試飲そして直売営業になります。 - 土日祝日
午前の部:10:00〜12:00
午後の部:14:00〜16:00
完全予約制での試飲そして直売営業になります。
緊急事態宣言が解除されたとしても気をぬくことはできませんので、しっかりと要請に従いましょう。
軽はずみな行動が、ワイナリーやワイナリーの家族に迷惑をかけることがあります。
そのため、山梨県以外の人たちは、ぜひともWebを通して購入するようにしましょう!!
【今】ダイヤモンド酒造で買えるワインとは!?
では、ダイヤモンド酒造のワインはどこで買うことができるのでしょうか。
前述にもあるように、ダイヤモンド酒造は編集部がテイスティングをしてきた中でも【クオリティ】の高いワイナリーです。
それを見て、【買ってみよう】と思っている人も多いのではないでしょうか。
しかしながら、現在は【他県への移動自粛要請期間中】です。また、ダイヤモンド酒造ではECサイトがないため、【ワインの購入方法】や【今買えるワイン】がわからない人も多いのではないでしょうか。そんな人は、ぜひ【ダイヤモンド酒造 Facebook】をチェックして見ください!
Facebookなどをやっていない人のために、現在の在庫状況をまとめていますので、ぜひご覧ください。
- chanter Y,A Vrille 2015
150本 - chanter Y,A MBA Ycube 2017
4000本 - chanter Y,A MBA Ycarre 2017
6月8日よりリリース - chanter Y,A アマリージョ 2018
1200本 - chanter Y,A ロサード 2018
1300本 - chanter Y,A 甲州樽発酵 2018
360本 - chanter Y,A デラドライ 2019
リリース準備中 - chanter Y,A 下岩崎甲州 2018
980本 - chanter Y,A Ycarre cuveeK 2017
670本 - chanter Y,A ロサードEST 2018
540本 - chanter Y,A Huit 結ひ 2017
800本
詳細は、ダイヤモンド酒造にお問い合わせください。
この機会を逃すな!!【勝手にスペース埋めちゃうよキャンペーン】とは!?
では、現在進行中の【勝手にスペース埋めちゃうよキャンペーン】とはどんなキャンペーンなのでしょうか。
つまり、【支払う金額は変わらないのに飲むことができるワインが増えて届く】キャンペーンなのです。
ワインの販売は禁止になりますので、絶対に行わないでください。
このキャンペーンは【期間限定】キャンペーンではなく、スペースを埋めれるワインの在庫がなくなり次第終了となります。
まさに【ワインの飲み比べ】【家飲み】に最適なキャンペーンです。
特に、他県への移動ができない人への配慮が強く伝わります。本当にありがたいですね。
こんな願ってもないチャンス、2度と起こらないかもしれません。
この機会にぜひ、キャンペーンを利用してみてはいかがでしょうか。
編集後記!?
ダイヤモンド酒造のキャンペーンは非常にユニークで魅力的だった。
仕事柄、訴求内容の推敲などをすることが多い。そのため、常に言葉には気張っているつもりだ。
人が【クリック】したがるフレーズはなんだろうか。人が【クリック】したがるデザインはなんだろうか。
見つけたら、【保存】をしていつでも見直せるようにしている。
そして、先日ダイヤモンド酒造のキャンペーンを見つけた。
【勝手にスペース埋めちゃうよキャンペーン】。
なんともシュールだ。そして、いろいろなことを思った。
- 【キャンペーン】だから良いこと、だよな?
【勝手に入れちゃう】ってなにを。笑
【スペース】ってなんの。笑
こんなことを思いながら、クリックしている私がいた。
関連情報
山梨ワインドットノム編集部 おすすめ記事
山梨ワインドットノムが自信を持ってお届けしている記事です♪
特に…
山梨ワイン パーフェクトガイド
【必見】山梨ワイン完全ガイド!世界で認められている、山梨ワインとはどんなワイン!?これを読めば、山梨ワインがわかる。山梨ワインのことは、山梨ワインドットノムにお任せ!
山梨ワイナリー データベース 2020
【困ったらドットノム!2020年最新版】山梨県のワイナリー完全マップ!山梨県に新たに誕生したワイナリー、2020年新設予定のワイナリーも一挙に紹介!!
非常に参考になると思います♪
ぜひ、みなさんの山梨へ観光する際のお供に!!
素人だからこそ感じる、ワインに対しての率直な感想を始め、ワインの基礎知識、山梨の美味しいお店などの情報を案内します。
情報は、記事執筆時点のものとなります。詳しくは、各ワイナリーサイトの情報をご確認下さい。
各ワイナリーへのお問い合わせは、各ワイナリーサイト記載された方法でお問い合わせ願います。