先日、東京をはじめ全都道府県で緊急事態宣言が解除されました。
それに伴い、飲食店の営業再開、リモートワークなどが解除されたりと経済が活発になりつつあります。
しかしながら、他県への移動自粛要請は全面的に解除されていないのが現状です。
ただ、上向き傾向にあるのは事実です。気を抜かず、周囲の人への配慮を欠かさずもう少し辛抱したいところですね。
そこで今回は、【山梨ワイナリー】の営業情報と、山梨ワイナリーを【制覇】した編集長による【初心者向けワイナリー】を紹介したいと思います。
この記事を見れば、【どのワイナリーがどんな営業をしているのか】一目でわかります。また、ワイン初心者である編集長が【ワイン初心者】【ワイナリーに行ったことない人】向けに各ワイナリーの難易度も設定してくれています。そのため、安心して訪問できます。
ぜひ、他県への移動自粛要請が解除された後、【家族】【友人】【恋人】と足を運んでみてはいかがでしょうか。
【山梨ワイナリー】といえば【勝沼】は欠かせない!!
2020年の時点で山梨県単体で約80以上ものワイナリーが存在しています。そして80以上もある山梨ワイナリーを細かく分けると『勝沼エリア』『塩山エリア』『山梨エリア』『笛吹エリア』『甲府エリア』『甲斐エリア』『韮崎・北杜エリア』『大月エリア』『市川三郷エリア』『南アルプスエリア』の10エリアに分かれます。
そこで今回は、山梨県の中で最も多くのワイナリーが点在する【勝沼】エリアから紹介をします。
オススメ度とは!?
紹介する内容は、
- 葡萄畑見学が可能か
- 工場見学が可能か
- テイスティングが可能か
の3点になります。
また、上記3点に加え、【スタッフ】によるワインガイダンス、【スタッフ】との親密度を基準に【初心者向け】の評価をしています。
これら5項目を基準に、ワイン初心者向けとして【4.0点】以上のワイナリーは、【編集部オススメ】認定をしています。
つまり、専門用語中心だと理解が追いつかず、途中で脱線をしてしまうのです。
もちろん、ワインに関しての理解が深まればワイン用語にも慣れてくるので問題ありませんが、ワイン初心者がワインを好きになる上で【わかりやすさ】そして【恥ずかしがらずに聞けること】が第一歩だと編集部は考えています。だからこそ、【わかりやすさ】【フレンドリーさ】を評価基準に追加しています。
そのため、【ワイン初心者】の方は編集部がオススメするワイナリーでガンガン質問をしてみてください!!
どの山梨ワイナリーも醸造家の個性に溢れていて、魅力的である事実は変わりません!!
麻屋葡萄酒
麻屋葡萄酒
山梨県甲州市勝沼町等々力166
0553-44-1022
9:00〜16:30/年末年始
有料にて実施
※原則、1週間前の予約必要
無料テイスティング有り
有料テイスティング有り
ただ、ワイナリーツアー後のテイスティングは、自由行動になりがちで、先ほどとのギャップを少し感じてしまいます。
また、無料と有料が数多くあり、ワイン初心者はどれを飲めばいいのか、困惑してしまうかもしれません。

イケダワイナリー
イケダワイナリー
山梨県甲州市勝沼町下岩崎1943
0553-44-2190
9:00〜17:00/不定休
未対応
有料テイスティング有り【500円】
実際に、編集長も【甲州ワイン】における【樽調整】の話を初めて教えていただきました。解説も非常にわかりやすく瞬時に理解できます。
ただ、ワインスタッフとの距離感をうまく保つのが難しいと思いました。やや声をかけにくい雰囲気を感じてしまいました。
そのため、ワインに関して慣れている人や常連の人向きのワイナリーかな、と思います。
関連情報

☆ドットノム認定!ワイン初心者向けワイナリー!!☆
岩崎醸造(ホンジョーワイン)
岩崎醸造(ホンジョーワイン)
山梨県甲州市勝沼町下岩崎957
0553-44-0020
8:30〜17:00/日・祝日、第4、5土曜(11月〜7月)
実施中※前日までの予約必要
無料テイスティング有り
関連情報

ヴィンヤードキクシマ
ヴィンヤードキクシマ
山梨県甲州市勝沼町勝沼2562-2
–
不定休
新設予定ワイナリーのため未体験
新設予定ワイナリーのため未体験
☆ドットノム認定!ワイン初心者向けワイナリー!!☆
大泉葡萄酒
大泉葡萄酒
山梨県甲州市勝沼町下岩崎1809
0553-44-2872
8:00〜17:00/日曜・祝日
要相談(事前相談必須)
無料テイスティング有り
しかしながら、自分たちのワインだけでなく山梨ワインの魅力をなんとしても伝えよう、そんな想いが会話を通して感じます。
実際に山梨ワインをあまり飲み慣れていなかった編集長を優しく受け入れてくれました。そして、一緒に飲みながらワインの仕上がりをわかりやすく話してくれます。
関連情報

Casa Watanabe
Casa Watanabe
山梨県甲州市勝沼町勝沼2543-2
090-6015-6506
不定休
新設予定ワイナリーのため未体験
新設予定ワイナリーのため未体験
柏和葡萄酒
柏和葡萄酒
山梨県甲州市勝沼町勝沼3559
0553-44-0027
一般受付をしておりません。
未対応
有料テイスティング有り
お寺が造るワインとは、どんなワインか知る機会になるので、ワイン上級者向けだと思います。
関連情報

☆ドットノム認定!ワイン初心者向けワイナリー!!☆
勝沼醸造
勝沼醸造
山梨県甲州市勝沼町下岩崎371
0553-44-0069
9:30〜16:30/12/29〜1/4
事前申し込み要必須
有料テイスティング有り
なんと言っても話の流れが抜群にうまいです。ワインの歴史、ワインと葡萄の関係を語ったのち、ワインの原料となる葡萄畑に移動して、葡萄の糖度とワインの関係の話など、初心者でもわかるレベルまで噛み砕かれた説明をしてくれます。また、テイスティングのときも近くにいてくれます。邪魔にならないよう、ほどよいタイミングで声をかけてくれます。ワイン初心者が、最優先で訪れてほしいワイナリーです。
関連情報

勝沼第八葡萄酒
勝沼第八葡萄酒
山梨県甲州市勝沼町等々力53
0553-44-0162
一般受付をしていません。
受付不可ワイナリーのため未体験
受付不可ワイナリーのため未体験
錦城葡萄酒
錦城葡萄酒
山梨県甲州市勝沼町小佐手1833
0553-44-1567
9:00〜17:00/土(午後)日祝日・年末年始
対応中※事前予約必須
無料テイスティング有り
山梨ワインのメイン品種である【甲州ワイン】の飲み比べができると、よりワイン初心者向きのテイスティングになるのかな、と思いました。
関連情報

☆ドットノム認定!ワイン初心者向けワイナリー!!☆
くらむぼんワイン
くらむぼんワイン
山梨県甲州市勝沼町下岩崎835
0553-44-0111
9:00〜17:00/年末年始
事前予約にて対応中
有料テイスティングあり※ワイン購入する場合、テイスティング代金は返金
また、ワイン造りの歴史なども話してくれるため、日本のワインに関しても知ることができます。
テイスティングになると、原則自由行動になって自分たちで選んで飲むことが多いです。
また多品種に渡ったテイスティングになるので、飲む順番や品種に関してのコメントももらえると最高だと思いました。
関連情報


グランポレール勝沼
グランポレール勝沼
山梨県甲州市勝沼町綿塚字大正577
0553-44-2345
10:00〜16:30/水曜・年末年始
対応中
有料テイスティング有り
そのため、スタッフによる栽培方法の違いや注意点などを話してもらえるとワイン初心者向けとして最高だと思いました。
ワイナリーの内観は圧巻です。VIPルーム、社長室に入ったのではないか、と思ってしまうほど高級感を感じられました。
ただ、試飲可能なワインの品種も多種多様でどれを飲んでいいのか、初心者からすると困惑するかもしれません。
ワインを飲み慣れしている人は普段と異なる品種などを飲めて、楽しめるような気がしました。
関連情報

ケアフィットファーム
ケアフィットファーム
山梨県甲州市勝沼町勝沼2561-6
0553-34-8144
不定休
新設ワイナリーのため未体験
新設ワイナリーのため未体験
シャトレーゼベルフォーレワイナリー勝沼
シャトレーゼベルフォーレワイナリー勝沼
山梨県甲州市勝沼町勝沼2830-3
0553-20-4700
10:00〜17:00/火曜・年末年始
工場見学は行なっていません
無料テイスティング有り
有料テイスティング有り
☆ドットノム認定!ワイン初心者向けワイナリー!!☆
シャトー勝沼
シャトー勝沼
山梨県甲州市勝沼町菱山4729
0553-44-0073
9:00〜17:00/12/31・1/1
対応中
無料テイスティング有り
有料テイスティング有り
ただ、施設内の機械がどんな役割をしているのか、ガイドがいると理解が深まり初心者向けだと思いました。
その一方、テイスティングエリアは圧巻です。
ワイン初心者向け〜中級者向けのワインが無料でテイスティングできるので、ワインの飲み比べができます。
(カップではなく、グラスだと最高です。。)
また、中級者向けのワインはワインをスタッフが注いでくれるため、簡単に説明をしてくれます。
しかし、バスツアーなどで利用されることが多いワイナリーのため人が多く、スタッフの人と細かくお話をすることは難しそうです。
関連情報

シャトージュン
そのため、ワイン以外の目的の人も来訪しています。そのせいもあり、スタッフの人と話をする機会がやや少なく感じました。
ワイナリーショップが小さめだからこそ、スタッフの人とワインについて談義したいところですが、そこが少し残念です。
多くを話すことで、醸造施設まで見せてもらえるのではないか、といった期待も持ってしまっているので・・・。
関連情報

シャトーメルシャン
シャトーメルシャン
山梨県甲州市勝沼町下岩崎1425-1
0553-44-1011
10:00〜16:30/火曜・年末年始
事前予約必須
有料テイスティング有り
しかしながら、来訪者数がスタッフの人数を遥かに超えています。そのため、ワインに関しての質問などはしにくいです。
メルシャンワインとはどんなワインか、を味わう機会になってしまっているのが残念です。
ただ、平日の早朝であれば空いています。(上記画像のように・・・)
関連情報

白百合醸造(ロリアンワイン)
白百合醸造(ロリアンワイン)
山梨県甲州市勝沼町等々力878-2
0553-44-3131
9:00〜17:00/年末年始
対応可能
無料テイスティング有り
有料テイスティング有り
関連情報

☆ドットノム認定!ワイン初心者向けワイナリー!!☆
蒼龍葡萄酒
蒼龍葡萄酒
山梨県甲州市勝沼町下岩崎1841
0553-44-0026
9:00〜17:00/年末年始
無料にて対応中
無料テイスティング有り
テイスティングに関しては、基本的に自由行動になってしまうので、ワインの解説などがほとんどありません。しかし、テイスティング可能なワインの数は、比較的多く【味わいタイプ】も複数用意されているので、飲み比べはしやすいです。初心者にオススメのワイナリーです。
関連情報

☆ドットノム認定!ワイン初心者向けワイナリー!!☆
ダイヤモンド醸造
ダイヤモンド醸造
山梨県甲州市下岩崎880
0553-44-0129
10:00〜17:00/年末年始
要相談
無料テイスティング有り
そして、どのワインも質が高いです。真の意味で、【山梨ワイン】を知れるでしょう。また、ワイングラスにそれぞれのワインを説明しながら注いでくれます。写真を撮るのも待ってくれます。配慮含めて、非常に親切なワイナリーです。ただ、ワイン造りなどに忙しすぎるせいか、ちょっと時間厳守が強いです・・・
関連情報

中央葡萄酒(グレイスワイン)
中央葡萄酒(グレイスワイン)
山梨県甲州市勝沼町等々力173
0553-44-1230
9:00〜16:30/年末年始
要相談
有料テイスティング有り
関連情報

☆ドットノム認定!ワイン初心者向けワイナリー!!☆
東夢ワイナリー
東夢ワイナリー
山梨県甲州市勝沼町勝沼2562-2
0553-44-5535
10:00〜16:30/年末年始
要相談
無料テイスティング有り
有料テイスティング有り
関連情報

ドメーヌジン
ドメーヌジン
山梨県甲州市勝沼町勝沼2562-2
070-4131-6435
不定休
受付不可ワイナリーのため未体験
受付不可ワイナリーのため未体験
原茂ワイン
原茂ワイン
山梨県甲州市勝沼町勝沼3181
0553-44-0121
9:00〜17:00/年末年始
要相談
無料テイスティング有り
関連情報

☆ドットノム認定!ワイン初心者向けワイナリー!!☆
菱山中央醸造
菱山中央醸造
山梨県甲州市勝沼町菱山1425
0553-44-0356
8:00〜17:00/不定休
無料にて対応中
無料テイスティング有り
関連情報

☆ドットノム認定!ワイン初心者向けワイナリー!!☆
フジッコワイナリー
フジッコワイナリー
山梨県甲州市勝沼町下岩崎2770-1
0553-44-3181
9:00〜17:00/12/29〜1/4
無料にて対応中
無料テイスティング有り
有料テイスティング有り
テイスティングになると、基本的には自由行動になってしまうので、話す機会が工場見学よりも減ってしまいます。
ただ、そのときの混雑具合によっては、気さくに話しかけてくれるので、質問がしやすいときもあります。
関連情報

ペイザナ農事組合法人 中原ワイナリー【ドメーヌオヤマダ ドメーヌポンコツ】
ペイザナ農事組合法人 中原ワイナリー【ドメーヌオヤマダ ドメーヌポンコツ】
山梨県甲州市勝沼町中原字落合5288-1
–
不定休
受付不可ワイナリーのため未体験
受付不可ワイナリーのため未体験
MGVsワイナリー
MGVsワイナリー
山梨県甲州市勝沼町等々力601-17
0553-44-6030
9:30〜16:30/火曜
無料にて対応中
有料テイスティング有り
県内のワイナリーからの評価は高いですが、ワイン初心者向きではなく、中級・上級者向けだと思いました。
関連情報

☆ドットノム認定!ワイン初心者向けワイナリー!!☆
まるき葡萄酒
まるき葡萄酒
山梨県甲州市勝沼町下岩崎2488
0553-44-1005
8:30〜17:00/年末年始
無料ツアー有り
有料ツアー有り
無料テイスティング有り
有料テイスティング有り
ただ、テイスティングになると自由になってしまい、ワインの解説がやや薄くなってしまうことがあります。(ツアーによりますが。)
もちろん、ワインに関して気になったことを聞けばいいのですが、ツアーは自分たち以外にも人がいること、そして日によってはツアーが後に控えている可能性があります。その点は注意が必要です。
関連情報





マルサン葡萄酒
マルサン葡萄酒
山梨県甲州市勝沼町勝沼3111-1
0553-44-0160
9:00〜17:00/不定休
要相談
無料テイスティング有り
また、テイスティングできるワイン数も多品種に渡り、それぞれのワインの特徴や造り方なども解説してくれるので、非常にありがたいです。
ただ、もしかするとワイン初心者からすると話が難しいかも!?と思うこともありますが、質問をすることで解消されるのではないでしょうか。
関連情報

丸藤葡萄酒
丸藤葡萄酒
山梨県甲州市勝沼町藤井780
0553-44-0043
9:00〜16:30/年末年始
無料工場見学有り【時間厳守】
有料にて実施中【500円】
また、見学中は撮影等がNGになりますので、ご注意ください。
マンズワイン
マンズワイン
山梨県甲州市勝沼町山400
0553-44-2285
9:00〜17:00/年末年始
3月のリニューアルオープン未体験
3月のリニューアルオープン未体験
盛田甲州ワイナリー
盛田甲州ワイナリー
山梨県甲州市勝沼町勝沼2842
0553-44-2003
11:00〜16:00/年末年始
予約なしでも対応可能
無料テイスティング有り
ただ静的なシーンが多く、また動的なシーンがあってもなにをしているのか、がわからないこともあるので、ガイドの人がいるとより一層初心者層に優しいと思いました。試飲は、自由にテイスティング可能なエリアとカウンターで注いでくれるエリアに分かれています。軽くワインに関しての説明はしてくれますが、基本的には受け身なので、こちらから話しかける必要があります。
関連情報



☆ドットノム認定!ワイン初心者向けワイナリー!!☆
大和葡萄酒
大和葡萄酒
山梨県甲州市勝沼町等々力776-1
0553-44-0433
10:00〜17:00/年末年始
要相談
有料テイスティング有り
本当に心地よい時間を過ごせました。(お姉さんも可愛かった。。)
また受け身ではなく、積極的に話しかけていただけるので、ワイン初心者でも気になることなど非常に話しやすいと思います。
次こそは、タイミングを合わせて工場と葡萄畑も見に行きたい、そう思わせてくれました。ぜひ、訪れて欲しいワイナリーです。
関連情報

LA BELLE VIGNE
LA BELLE VIGNE
山梨県甲州市勝沼町勝沼2561-8
050-6863-8205
不定休
事前予約にて対応中
未対応
ただ、私たちに積極的に話しかけていただき非常に気遣いをしていただきました。何度か通うことで、打ち解けることができる気がしています。
ワインが即完売は素晴らしいことですが、有料でもテイスティングができなかったのが少し残念でした。やはり、即完売するワインは気になって眠れません・・・
関連情報

いかがでしたでしょうか。
この記事を見れば、勝沼にあるワイナリーの【工場見学】【テイスティング可否】を一気に知ることができます。
また、ワイナリー情報も記載されていますので、【予約】もすぐにできます。
ぜひ移動自粛要請の解除がされたら、ワイナリーに行ってみてください。
詳細な情報は、各ワイナリーへお問い合わせください。
また、編集部が実際に足を運び体験をしたことを元に作られています。
関連情報
山梨ワインドットノム編集部 おすすめ記事
山梨ワインドットノムが自信を持ってお届けしている記事です♪
特に…
山梨ワイン パーフェクトガイド
【必見】山梨ワイン完全ガイド!世界で認められている、山梨ワインとはどんなワイン!?これを読めば、山梨ワインがわかる。山梨ワインのことは、山梨ワインドットノムにお任せ!
【2020】山梨ワイナリー データベース
【困ったらドットノム!2020年最新版】山梨県のワイナリー完全マップ!山梨県に新たに誕生したワイナリー、2020年新設予定のワイナリーも一挙に紹介!!
非常に参考になると思います♪
ぜひ、みなさんの山梨へ観光する際のお供に!!
素人だからこそ感じる、ワインに対しての率直な感想を始め、ワインの基礎知識、山梨の美味しいお店などの情報を案内します。
情報は、記事執筆時点のものとなります。詳しくは、各ワイナリーサイトの情報をご確認下さい。
各ワイナリーへのお問い合わせは、各ワイナリーサイト記載された方法でお問い合わせ願います。