最近流行りの酸化防止剤無添加ワイン。
酒屋に行くと実はいろいろと種類があって、どれを買えばいいのか迷いますよね。
一説によれば、酸化防止剤は頭痛を引き起こす原因になるとかならないとか、、、
そんな健康志向の方に向けて、オススメの酸化防止剤無添加ワインをご紹介します!
Contents
セレクトワインポイント!
今回は大手ワインメーカー2社から2種類ずつピックアップしてみました。
皆さんご存知の、サントリーとメルシャンです。
さて、どのワインが一番美味しい酸化防止剤無添加ワインなのか、熱い戦いが今始まります(勝手に)
4選ピックアップ
では気になるワインを編集長に紹介してもらいましょう。
おいしい酸化防止剤無添加ワイン まろやか
おいしい酸化防止剤無添加ワイン まろやか
- 「ワイナリー」メルシャン株式会社
- 「品種」濃縮還元ぶどう果汁(外国産)、濃縮ぶどう果汁(外国産)
- 「タイプ」中口/ミディアムボディ
- 「容量」720ml
- 「値段」478円
口当たりはかなり柔らかく酸味を少し感じられます。そしてやや甘めです。
後味、余韻がやや薬っぽい?苦味が感じられます。シロップのようなワインです。
おいしい酸化防止剤無添加ワイン 濃いふくよか
おいしい酸化防止剤無添加ワイン 濃いふくよか
- 「ワイナリー」メルシャン株式会社
- 「品種」濃縮還元ぶどう果汁(外国産)、濃縮ぶどう果汁(外国産)
- 「タイプ」やや甘口/ミディアムボディ
- 「容量」720ml
- 「値段」478円
書いてある通り味が濃い目で、若干の渋みも感じられます。
酸味がやや強めですが、味が濃い目な分バランスがよく、余韻で濃さを酸味が中和します。
うん、こっちのが美味いですね!
酸化防止剤無添加のおいしいワイン。贅沢ポリフェノールPREMIUM
酸化防止剤無添加のおいしいワイン。贅沢ポリフェノールPREMIUM
- 「ワイナリー」サントリーワインインターナショナル株式会社
- 「品種」濃縮還元ぶどう果汁(外国産)
- 「タイプ」ほのかな甘口/ミディアムボディ
- 「容量」720ml
- 「値段」428円
このワインは、サントリーの技術責任者が厳選した原材料を使用し、日本国内で製造しました。
色もかなり濃いです。
口に含んだ瞬間に、普通のワインっぽい風味を感じられます。
しかしながら、余韻が1番目のワイン寄りで、やや薬感が残ります。
実際無添加なので薬とは無縁なのですが、無添加ワイン特有の風味なんですかね。
1番目よりは美味しいですが、2番目の方が美味しいです。
酸化防止剤無添加のおいしいワイン。ストロングな飲みごたえ STRONG
酸化防止剤無添加のおいしいワイン。ストロングな飲みごたえ STRONG
- 「ワイナリー」サントリーワインインターナショナル株式会社
- 「品種」濃縮還元ぶどう果汁(外国産)
- 「タイプ」やや辛口/ミディアムボディ
- 「容量」720ml
- 「値段」338円
このワインは、サントリーの技術責任者が厳選した原材料を使用し、日本国内で製造しました。
ワインでストロング、聞いたこと無いですよね!
香りは2番目と同じくらいでやや強めでしょうか。
はい、1番バランスが良いのでは無いでしょうか。
口当たりから余韻まで、1番ワインらしいと言えます。
ストロングだからと言って、リキュールでは無いのでストロングチューハイのようなアルコールの味は全然しませんし、書いてある通りまさに飲みごたえのあるワインと言えます、飲み過ぎに注意ですね笑
若干ネタで買ってみた酸化防止剤無添加ワインストロングが、まさかまさかの最強でした!
なんと言っても一番安く買うことができ、(ドン・キホーテだけかも?)、さらに一番美味しいという。
そして手っ取り早く酔えます笑
繰り返しになりますが、ストロングはアルコール度数14%なので飲み過ぎに注意です!
酸化防止剤無添加ワインを飲むなら、ストロングがオススメ!
これが本日の結論です。
これからはワインもストロングの時代ですね笑
サントリーさんの新提案は、僕にピッタリとハマりましたとさ!
コンビニおすすめワインまとめ記事
以下にコンビニについてもおすすめワインを記載しています!
是非参考にしてみてください。
【2021年5月19日更新】編集長が選ぶ、各コンビニで買えるおすすめ最強ワイン【まとめ】
関連情報
山梨ワインドットノム編集部 おすすめ記事
山梨ワインドットノムが自信を持ってお届けしている記事です♪
特に…
山梨ワイン パーフェクトガイド2019
【必見】山梨ワイン完全ガイド!世界で認められている、山梨ワインとはどんなワイン!?これを読めば、山梨ワインがわかる。山梨ワインのことは、山梨ワインドットノムにお任せ!
山梨ワイナリー データベース
【困ったらドットノム!2019年最新版】山梨県のワイナリー完全マップ!山梨県のワイナリーを一挙紹介。山梨ワイン、山梨ワイナリーのことは山梨ワインドットノムにお任せ!
非常に参考になると思います♪
ぜひ、みなさんの山梨へ観光する際のお供に!!
素人だからこそ感じる、ワインに対しての率直な感想を始め、ワインの基礎知識、山梨の美味しいお店などの情報を案内します。
情報は、記事執筆時点のものとなります。詳しくは、各ワイナリーサイトの情報をご確認下さい。
各ワイナリーへのお問い合わせは、各ワイナリーサイト記載された方法でお問い合わせ願います。