【徹底紹介!!】600種類以上ものワインが試飲可能なイベント【2020リカマンワインフェスタ in KYOTO】とはどんなイベント!?関西最大級のワインイベントに迫る!!

山梨ワインドットノムの活動拠点は、恵比寿。そして、メイン取材エリアはもちろん、山梨県。
そのため、関西エリアの情報があまり発信できていないのが現実ではあります。
しかし、今回山梨ワイン好きである編集部もぜひとも駆けつけたいイベントが京都府にて開催されます。
編集部が参加したいイベント、それは『2020リカマンワインフェスタ in KYOTO』。
今日は、このイベントを紹介していきたいと思います。
ワイン好きはもちろんですが、むしろワインに興味ある人にぜひ参加していただきたいイベントになっています。

リカマンワインフェスタとは!?

リカマンワインフェスタとは、『リカーマウンテン』が主催する大試飲会イベントです。
そんなリカマンワインフェスタは、2012年に京都からスタート。
今回の開催は、2年ぶり11回目の開催になります。
出展予定社数は約100社、シャンパンも約100種類。2年間充電した分、2020年は豪華であること間違いないでしょう。
ワインに興味がある方はもちろん、これからワインを嗜みたいという方にも愉しめるイベントになるよう、念入りに準備がされています。

この機会に、国内外問わず、辛口・甘口等、様々なワインが集結した関西最大級の試飲会で、お気に入りの1本を見つけてみてはいかがでしょうか。

注意
・出展企業、出品リストは随時公式ホームページにて公開されます。

ワインフェスタの愉しみ方

「リカマン ワインフェスタ2020」での最大の魅力、それはやはり試飲できるワインの種類の豊富さではないでしょうか。
事前に入場券を購入した場合、4部入れ替え制で各部90分間約600種類以上のワインを無料で試飲することができるのです。
なかでも今年の注目は100アイテム以上の高級シャンパンが出品され、飲み比べすることができます。
600種類なんてまるで夢のようですね。1日で1年分のワインを飲めるといっても過言ではないでしょう。
しかし、課題はワインをそれだけの量を飲めるスタミナがあるか、ないかですね。笑
さらに、日本ワインをはじめ、国内外のワイナリーが提供するワインの無料試飲に加え、人気の有料試飲コーナーもあります。
チケットが必要ですが、そこではDRCや一級シャトーをグラス単位で試飲することが可能です。

そして、一般の前売券に加えVIP券も数量限定で発売しています。
先着30名限定、価格は税込50,000円になります。この券は一般ブースに加え、会場奥のVIPラウンジも利用することができます。
このVIP券の魅力は、入口から効果が発揮されます。
まず、ウェルカム・シャンパンとして「ルイ・ロデレール クリスタル ブリュット」がサーブされます。
ウェルカム・シャンパンも馬鹿にはできません。ボトル相場は税抜32,000円です。
なんとも豪華なお迎えですね。
そして、VIP内のソファーに座ると「冷製オードブル盛り合わせ」が提供されます。
ウェルカム・シャンパンの「ルイ・ロデレール クリスタル ブリュット」で乾杯し、マリアージュを楽しみましょう。
他には、「温製料理3種盛り合わせ」「天ぷらの盛り合わせ」「帆立貝のポワレ ブイヤベース仕立て」「牛バラ肉の赤ワイン煮込み」「ローストビーフ」などと一緒にマリアージュを楽しむことができます。
その後は自由に試飲をしてOKです。しかし、一級シャトーなど引換券の必要な一部のワインは1杯20mlになっています。

他にも気に入ったワインをその場で購入できるだけでなく、チャリティーオークションなど人気企画も多数用意されています。

注意
・仕入れ状況等に応じて、フード内容に変更が生じる場合もあります。

2020リカマンワインフェスタ in KYOTO

  • 日程
    2020年 3月8日(日)
  • 会場
    ホテルグランヴィア京都 3階「源氏の間」
  • 時間
    ・11:00〜12:30
    ・13:00〜14:30
    ・15:00〜16:30
    ・17:00〜18:30
  • 料金
    前売:3,000円
    当日:3,500円
  • 注意
    ・万が一、会場内の混雑が著しい場合は入場待ちをお願いされることもありますので、予めご了承ください。
    ・前売入場券(当日券)は予定枚数に達した時点で販売終了になります。
    ・当日券は現金のみになります。
    ・会場内への、飲食物の持込は食品衛生上の問題より固くお断りしていますので、予めご了承ください。
    ・車でのご来場はご遠慮ください。
    ・交通機関の乱れなどが発生した場合、イベント運営側では一切責任を負いません。
    ・お客様同士のトラブル・事故に関して、イベント運営側では一切責任を負いません。
    ・当日は受付にて入場券確認後、手首にリストバンドをつけさせていただきます。リストバンドが参加証となりますので、会場内では必ず手首につけ、外さないでください。
    ・リカマンワインフェスタは、4部完全入替制です。購入されたチケットの指定時間内であれば出入自由ですが、リストバンドが確認できない場合、再入場をお断りさせていただきます。なおリストバンドの再発行には応じられません。
    ・会場内で生じた事故・盗難・破損などのトラブルに関しましては、イベント運営側では一切の責任を負いません。
    また会場を出られた後、イベント会場における飲食が原因とみられる泥酔や体調不良などのお客様の健康状態、それによる事故・トラブルにおいても、一切の責任を負いません。
    ・男性の方は、ノースリーブシャツ及びサンダル履きでのご入場はご遠慮ください。

    チケット

    4部入れ替え制にて実施される、リカマンワインフェスタ。
    チケットも豊富に用意されているので、当日行くメンバーや目的を明確にした上で、ぜひ吟味しましょう。

    一般券

  • 日程
    2020年 3月8日(日)
  • 会場
    ホテルグランヴィア京都 3階「源氏の間」
  • 構成
    ・11:00〜12:30
    ・13:00〜14:30
    ・15:00〜16:30
    ・17:00〜18:30
  • 料金
    前売:3,000円(税込)
    当日:3,500円(税込)
  • VIP券

    ワインをとことん楽しみたい、ワインが大好き、
    そんな方は奮発して、VIP券がオススメ。ワインの種類を見れば、VIP券は安い??笑

  • 日程
    2020年 3月8日(日)
  • 会場
    ホテルグランヴィア京都 3階「源氏の間」
  • 構成
    ・11:00〜14:30
    ・15:00〜18:30
  • 料金
    前売:50,000円(税込)
  • 注意
    先着30名限定になります。

    ペア入場券

    2人で参加するのであれば、ペア入場券にしましょう。
    1,000円もお得です。

  • 日程
    2020年 3月8日(日)
  • 会場
    ホテルグランヴィア京都 3階「源氏の間」
  • 構成
    ・11:00〜12:30
    ・13:00〜14:30
    ・15:00〜16:30
    ・17:00〜18:30
  • 料金
    前売:5,000円(税込)
  • 2部通し券

    3時間満喫コースです。
    やはり、試飲となると長時間必須ですよね。

  • 日程
    2020年 3月8日(日)
  • 会場
    ホテルグランヴィア京都 3階「源氏の間」
  • 構成
    ・11:00〜12:30+13:00〜14:30
    ・13:00〜14:30+15:00〜16:30
    ・15:00〜16:30+17:00〜18:30
    注意
    各部の入れ替えにおける30分間は退場してもらいます。
  • 料金
    前売:5,000円(税込)
  • 有料試飲ワイン大公開

    そして、会場奥ではDRCや1級シャトーなどが飲める有料試飲コーナーがあります。
    1杯が50mlなので、飲み比べがオススメです!
    では、気になる『有料試飲ワイン』を一挙に公開!!
    どれもこれも超高級・・・一見試飲金額も高いですが、ある意味飲めるチャンスはかなり少ないので、財布の紐を少し緩めるしかありませんね。笑

    赤ワイン

    ワイン名
    リシュブール14 DRC
    グラス試飲価格(税込)
    13,000円
    ボトル参考価格(税込)
    352,000円
    ワイン名
    ロマネ・サンヴィヴァン13 DRC
    グラス試飲価格(税込)
    12,000円
    ボトル参考価格(税込)
    330,000円
    ワイン名
    グラン・エシェゾー12 DRC
    グラス試飲価格(税込)
    11,000円
    ボトル参考価格(税込)
    308,000円
    ワイン名
    CHラフィット・ロートシルト15
    グラス試飲価格(税込)
    7,000円
    ボトル参考価格(税込)
    132,000円
    ワイン名
    CHラトゥール04
    グラス試飲価格(税込)
    7,000円
    ボトル参考価格(税込)
    93,500円
    ワイン名
    CHマルゴー04
    グラス試飲価格(税込)
    7,000円
    ボトル参考価格(税込)
    77,000円
    ワイン名
    CHムートン・ロートシルト11
    グラス試飲価格(税込)
    6,000円
    ボトル参考価格(税込)
    88,000円
    ワイン名
    CHオー・ブリオン14
    グラス試飲価格(税込)
    5,500円
    ボトル参考価格(税込)
    68,200円
    ワイン名
    オーパス・ワン15
    グラス試飲価格(税込)
    4,500円
    ボトル参考価格(税込)
    60,500円
    ワイン名
    ウニコ05 ベガ・シシリア
    グラス試飲価格(税込)
    4,000円
    ボトル参考価格(税込)
    43,780円
    ワイン名
    ソライア15 トスカーナ
    グラス試飲価格(税込)
    3,000円
    ボトル参考価格(税込)
    38,500円
    ワイン名
    CHスミス・オー・ラフィット・ルージュ15
    グラス試飲価格(税込)
    2,500円
    ボトル参考価格(税込)
    44,000円
    ワイン名
    ワイ・バイ・ヨシキ カベルネ・ソーヴィニヨン オークヴィル ナパヴァレー
    グラス試飲価格(税込)
    2,000円
    ボトル参考価格(税込)
    30,800円
    ワイン名
    ルーチェ15
    グラス試飲価格(税込)
    1,500円
    ボトル参考価格(税込)
    16,280円

    白ワイン

    ワイン名
    バタール・モンラッシェ15ラモネ
    グラス試飲価格(税込)
    8,000円
    ボトル参考価格(税込)
    107,800円
    ワイン名
    コルトン・ブラン13 パラン
    グラス試飲価格(税込)
    1,500円
    ボトル参考価格(税込)
    19,800円
    ワイン名
    CHディケム04
    グラス試飲価格(税込)
    3,500円
    ボトル参考価格(税込)
    38,280円

    シャンパン

    ワイン名
    ルイ・ロデレール クリスタル ブリュット08
    グラス試飲価格(税込)
    3,000円
    ボトル参考価格(税込)
    35,200円
    ワイン名
    ゴッセ セレブリス・ロゼ エクストラ・ブリュット07
    グラス試飲価格(税込)
    1,500円
    ボトル参考価格(税込)
    25,080円
    ワイン名
    ドン・ペリニヨン ホワイト
    グラス試飲価格(税込)
    1,500円
    ボトル参考価格(税込)
    19,580円
    注意
    ・上記ワインは一部です。情報は随時更新します。
    ・すべて1杯50mlとさせていただきます。
    ・年代およびアイテム等に変更が生じる場合がございます。

    編集長による、【総評】

    さて最後に、編集長に率直な意見を聞いてみたいと思います。

    編集長総評
    600種類とは圧巻ですね!
    これだけあれば、普段は絶対に飲まない、または飲めないワインを飲めること間違いなしです。
    そして、開催場所が京都ということもあり、僕たち編集部のような都内在住の方も観光が出来るので、旅行も兼ねて行くことができますね。
    VIPコースは驚きの価格ですが、得られる体験は価格以上だと思います!
    機会がある方は、是非参加してみてください♪

    関連情報

    編集長からのお願い

    編集長

    受賞ワインをお飲みになった方々のご感想をたくさん募集しています!コメントにて教えていただければ幸いです!
    よろしくお願いいたします。_φ( ̄ー ̄ )
    山梨ワインドットノム編集部は、【自称山梨ワイナリー観光大使】を役職に【醸造家徹底応援!】を掲げ活動をしております。
    素人だからこそ感じる、ワインに対しての率直な感想を始め、ワインの基礎知識、山梨の美味しいお店などの情報を案内しています。
    情報は、記事執筆時点のものとなります。詳しくは、各ワイナリーサイトの情報をご確認下さい。
    各ワイナリーへのお問い合わせは、各ワイナリーサイト記載された方法でお問い合わせ願います。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です