企業秘密公開!?
場所を移動しまして、自社工場を見せていただくことになりました!
(企業秘密と言われたのですが、インターネットでも公開しているので写真もOKでした^^)
ロゴの由来
入り口には【ドメーヌQ】とロゴがかっこよく!(そりゃありますよね笑)
そして、明かしてくれました!謎に包まれていた【Q】の意味を!
ドメーヌQのQは、久からきているとのこと…
久…そうです!久保寺さんの頭文字の久です。
それを草書体っぽく習字のように書いていってこの字になった…と。
(隣にデザイン会社の社長もいましたが、唸ってました笑)
嬉しい!?or悲しい!?肩書き
ちなみに…実は、
日本で最も小さいワイナリー
と言われているのです!
ロゴに見とれている中、工場への扉を開けてくださり中へ入れてくれました。
1つ1つの機械を丁寧に説明してくださりました。
説明は、口頭だけでなく写真付きフリップを使ってくれます!
必読!名言伝授!
経験から語られるその話には説得力しかありません。
たくさん教えていただいた中で、最も心に残っている一言はこちら。
【ワインは、アロマとブーケを知ることで世界が拡がる】
です。
胸に刻め!アロマとブーケ!
アロマとは、ぶどうから由来する味と香りのこと。
ブーケとは、アロマに酵母菌を入れ、酵母菌が作り出した発酵した味と香りのこと。
みなさんもぜひ覚えてみてください!
貯蔵庫公開
そして、一通り工場の説明してくれた後は貯蔵庫へ!
樽バカ再登場…
中には、大好きな樽が…
樽に囲まれて寝るのが今の夢の一つです。笑
そんな熱い話をしつつ、工場見学は終わりました!
そして、最後は待ちに待った試飲です!
所在地: 〒400-0803 山梨県甲府市桜井町47
電話番号: Tel:055-233-4427
営業時間: 午前11:00~17:00
HP: 公式ホームページ
- ボルドー
- はま寿司 笛吹石和店
- コメダ珈琲店 石和店
- マクドナルド 石和アピタ店
- サーティワンアイスクリーム 石和アピタ店
- 甲州ほうとう 小作 石和駅前通り店
- 風林火山 響の里
- 赤から 石和店
- 魚民 石和店
- ココス 石和店
- 三角屋
- ガスト 石和駅前通店
- 市松
- 川田奥藤 第二分店
- ジョイアルカレー 石和店
- 多喜口
- タージマハル
- 小僧寿し 石和店
- 台湾料理 昇龍
- 丼多来
- 焼肉ぼくり 石和店
- マクドナルド 石和店
- しゃぶしゃぶ温野菜 石和店
- やわらかとんかつ かつ玄
- 飲み食い処 喜まぐれ
- MOS BURGER 石和店
- 丸亀製麺 石和店
- 居酒屋 お多福
- ジョナサン 石和店
- らーめん食堂 れんげ 石和店
- 御食事処 竹屋
- 手打ちそば膳し奈乃
- いしやま
- 風神ラーメン
- 来々軒
- Rocks
- くいもんや 北海道
- 月のうさぎ
- しんとみ
- 甲府富士屋ホテル
- 甲府ワシントンプラザホテル
- アーバンヴィラ 古名屋ホテル
- 東横イン 甲府駅南口2
- 天然温泉 甲斐路の湯 ドーミーイン甲府
- 天然温泉 勝運の湯 ドーミーイン甲府丸の内
- ホテル フリースタイル
- ホテル1-2-3甲府・信玄温泉
- センティアホテル内藤
- 甲府プリンスホテル 朝日館
- ホテルクラウンヒルズ甲府
- ホテルシーラックパル甲府
- ホテルニューステーション 甲府
- 甲府湯村温泉 湯村ホテルB&B
- 東横イン 甲府駅南口1
- 常磐ホテル
- 湯志摩の郷 楽水園
- 柳屋
- ホテルクラウンパレス甲府
- チサンイン甲府石和
- ホテル内藤昭和
- ホテルルートインコート甲府
- 湯~とぴあ
- 旅館明治
- スーパーホテル甲府昭和インター
- ホテルルートインコート 甲府石和
- アパホテル甲府南
- 石和健康ランド
- 甲府昭和温泉ビジネスホテル
山梨ワインドットノム編集部は、【自称山梨ワイナリー観光大使】を役職に【醸造家徹底応援!】を掲げ活動をしております。
素人だからこそ感じる、ワインに対しての率直な感想を始め、ワインの基礎知識、山梨の美味しいお店などの情報を案内します。
情報は、記事執筆時点のものとなります。詳しくは、各ワイナリーサイトの情報をご確認下さい。
各ワイナリーへのお問い合わせは、各ワイナリーサイト記載された方法でお問い合わせ願います。