謎の女性がエステへ行き…
んーーー困った…なににしよう…んーーーーー困ったあああ…
編集長
明日まで時間があるし、少し仮眠でもしようかな…1週間も余裕あるし…笑
編集長
夢の中へ…
謎の男性
おーーーい、こら。寝てんじゃねえ。
え?ここはどこ?あなたは…?
編集長
謎の男性
せっかく、料理に集中できる部屋に連れてきてもらっているのに、なんで寝てるの??
ご、ごめんなさい。1度、脳を休めようかと…
編集長
謎の男性
本当に…ダメ男過ぎるな。
謎の男性
はやく起きろ!一緒にメニュー考えてあげるからさ。
あ、ありがとうございます。
編集長
謎の男性
料理のメニューを決めるとき、最も大切なことはなんだと思う?
(ふっ、余裕だね。)素材の味を殺さないこと!
編集長
謎の男性
おっ!?さすがだね。習ったことは忘れないんだね。けど、違うよ。
え?そんなばかな。
編集長
謎の男性
違うよ。間違ってはいけないのが、あなたは今回料理を作る立場であること、提供する側であることだよ。
はい、おっしゃる通りです。
編集長
謎の男性
ということは、お客様に提供するわけだよね…どんな料理を提供するの?
それは、もちろん五感に訴えかけられるような…?
編集長
謎の男性
それも教えられたままだね。ロボットなの?君は。
い、いやそう言われても…
編集長
謎の男性
では、少し発想を変えてみて。料理を提供する人は、試行錯誤をして料理を作るよね?
はい、そう思います。
編集長
謎の男性
試行錯誤をして、どのタイミングでメニュー化するのかな。
んー美味しいと思ったタイミングですか?
編集長
謎の男性
そうです、そうです。でも、他の競合店もあるよね?だから、味だけで考えるならライバル店よりも美味しい必要があるよね?
たしかにたしかに・・・
編集長
謎の男性
つまり!!!
自分が知らない味の分野を攻めても…自信のある美味しさってわからないよね?
自分が知らない味の分野を攻めても…自信のある美味しさってわからないよね?
???
編集長
謎の男性
ちょっと詳しく説明してあげる。メインディッシュは、肉料理と魚料理に大きく分けられるけど…どっちのほうが多く食べてる?
あああ、わかってきました。僕は肉ですね。圧倒的に!
編集長
謎の男性
ってことは、自ずと今回の料理の軸は決まったよね?
そういうことですね!肉料理でいきます!
編集長
謎の男性
その調子!たくさん食べてるからこそ、ワインとの相性もしっかり感じられるよね!
理解いたしました!!肉の味を殺さず、ワインの香りと味わいを深められる料理にします!
編集長
謎の男性
肉は赤ワインが定番って言われたりしてるけど、編集長らしい攻めの姿勢だね!いいね!
ありがとうございます!次はなにをすれば…?
編集長
謎の男性
それは自分で考えなっ!またな!
え?あ、まってーーーーー!
編集長
料理と時の部屋で目を覚ます。
いったい、なんだったのだろうか…
でも、柱は決まった!頑張ろう!
次は…なにを…きめ…れ…ば(( _ _ ))..zzzZZ
でも、柱は決まった!頑張ろう!
次は…なにを…きめ…れ…ば(( _ _ ))..zzzZZ
編集長
夢の中へ…
謎の男性
鉄拳ーーー(ビシッ)
おい!!!なんで寝てんだ!
おい!!!なんで寝てんだ!
痛ったああああああ・・
編集長
謎の男性
痛いじゃない!何度目だよ。
2回です、、、ごめんなさい。肉料理って軸が決まったから嬉しくて…つい…
編集長
謎の男性
本当に勝つ気あるの?
ありますあります。1回はぎゃふんと言わせなきゃ!!あのやろーを。笑
編集長
謎の男性
ひどい言い方だね。。。
寝落ちはしてしまいましたが、イメージはできてます!
編集長
謎の男性
ほお?聞かせてくれ。
今の時期は非常に寒いから鍋とかいいかなー?って。
編集長
謎の男性
お、いいじゃない。それでワインはー?
ワインは甲州ワインで考えてます!甲州の白ワインは、僕が飲んできた中で軽やかで且つフルーティーな爽やかさを感じられるから、マッチするかなって!
編集長
謎の男性
お、面白そう。そこまでできてるならもう大丈夫そうじゃん。あとは、挑戦してみるしかないねー!
がんばれよ!
がんばれよ!
なんのために…この世界に呼ばれた?????笑
殴られ損!笑
殴られ損!笑
編集長
山梨ワインドットノム編集部は、【自称山梨ワイナリー観光大使】を役職に【醸造家徹底応援!】を掲げ活動をしております。
素人だからこそ感じる、ワインに対しての率直な感想を始め、ワインの基礎知識、山梨の美味しいお店などの情報を案内します。
情報は、記事執筆時点のものとなります。詳しくは、各ワイナリーサイトの情報をご確認下さい。
各ワイナリーへのお問い合わせは、各ワイナリーサイト記載された方法でお問い合わせ願います。